トルコ地震の緊急募金受付中(更新) | 活動報告|ハンガーゼロ

活動報告

ハンガーゼロの様々な活動の報告をいたします。

トルコ地震の緊急募金受付中(更新)

トルコKFHI_02.jpg

アンタキアの教会建物の被害
アンタキア教会KFHI_03.jpg
KFHI_04.jpg

ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)は、6日未明にトルコ南東部(ガズィアンテプ)と同日午後に近郊で発生した2つの大きな地震で多数の死傷者が出ている中、建物の倒壊で緊急避難を余儀なくされている人々を救援するため、緊急救援募金の受付を開始します。現地での緊急支援活動は海外パートナーの韓国国際飢餓対策機構(=KFHI)を通じて行います。
ガズィアンテプで行う支援活動は、①被害状況の調査(すでに開始)②派遣する緊急支援チームによる「緊急支援キットの配布」(防寒用のテント、小麦粉、食用油、日用品類等をまず5000セット)としています。


(現地から届いた地震発生直後の被災者の声)
真夜中に生活の基盤が崩れ落ちました。まだ夜明けもしない午前4時、ものすごい轟音に目覚めてみたら家が崩れてしまいました。 やっと逃げ出して建物の外に避難する瞬間、町内で一番高い10階を超える建物が崩れ落ちました。
hz地震MAP2.jpg

 現地は気温が低い中で屋外での避難生活を余儀なくされています。緊急支援キットはそうした避難生活をしている子どもとその関係者に向けて配布する計画を立てています。
国際飢餓対策機構の緊急支援は6月まで行う予定です。
また、国際きが対策機構ではシリアについても支援を行う計画を進めています。

被災者とくに厳しい避難生活を始めている子どもたちのために緊急救援募金へのご協力をお願いいたします。

KFHI_O5.jpg
KFHI_06.jpg
KFHI_07.jpg

【2023年トルコ地震/緊急募金】
緊急募金は、郵便振替又はウエブサイトから直接クレジットカード決済が利用できます。

●ウエブサイトからの募金はこちらから
●郵便振替 00170-9-68590 日本国際飢餓対策機構
※記入欄に必ず「2023年トルコ地震」と明記

写真:KFHI 現地チーム

活動報告一覧へ戻る

支援はこちらから

支援についてのよくある質問支援方法はこちらをご確認ください。

わたしから始める「一時募金」

12月1日~1月末の期間、クリスマス募金となります。

今回支援する(クリスマス募金)

世界を変える「毎月募金」

毎月1000円から任意の金額で始めて頂けます。

継続的に支援する