ミャンマー地震被災者支援② | 活動報告|ハンガーゼロ

活動報告

ハンガーゼロの様々な活動の報告をいたします。

ミャンマー地震被災者支援②

kfhi team.jpg

ハンガーゼロは、ミャンマー地震で被災された人々を助けるために、被災地で活動中の韓国飢餓対策機構(KFHI)の緊急支援プログラムを応援しています

KFHIは3月30日に、ミャンマー支部のスタッフらと緊急支援チーム(写真)をインレ湖地域に派遣して直ちに活動を開始しています。この活動予算は約1500万円に策定しています。

実施中の支援プログラム

①3月30-31日:インレ湖地域 500 家庭食糧キット 支援 (米、洗剤、塩、酢、ライター、ミウォン、食用油、ラーメン、生活必需品キットなど)

②3月31日: マンダレー地域60家庭食糧キット支援(米、油、麺、パン、缶詰魚、飲料水)

③インレ湖地域の第2次食糧支援として米1,000袋の配布

④マンダレー地域の40家庭に食料・衛生キット(飲み水、米、油、麺、パン、缶詰魚、歯ブラシ、シーチャックなど)の配布

KFHI team02.jpg

KFHI team04.jpg

KFHI team03.jpg

物資を受け取った被災者

ミャンマーMAP2.jpg

KFHI relief.jpg

現地で緊急支援で配る食料・日用品を調達するKFHIの緊急支援チーム

写真:韓国飢餓対策機構緊急支援チーム

ミャンマー地震緊急募金

①郵便振替00170-9-68590 (一財)日本国飢餓対策機構 記入欄に必ず 「ミャンマー地震緊急募金」を明記

②ホームページ及びコンビニからのデジタル決済は、こちらから ミャンマー緊急募金をクリック

ハンガーゼロ 災害支援部/広報

災害支援部LOGO.png

活動報告一覧へ戻る

支援はこちらから

支援についてのよくある質問支援方法はこちらをご確認ください。

わたしから始める「一時募金」

毎月1000円から任意の金額で始めて頂けます。

今回支援する

世界を変える「毎月募金」

毎月1000円から任意の金額で始めて頂けます。

継続的に支援する