ハンガーゼロニュースの郵送形態を変更しました | イベント告知|ハンガーゼロ

イベント告知

チャリティコンサートや講演会、国際協力イベント、世界食料デー大会などのご案内です。

ハンガーゼロニュースの郵送形態を変更しました

いつも機関紙「ハンガーゼロニュース」をご愛読してくださり感謝を申し上げます。

さて、これまで告知させていただきました通り、2025年7月号(第420号)から、ニュースの郵送形態を変更しております。(多部数を宅配便で受け取られている読者様は変更はございません)

郵送形態の変更は郵便料金の値上げへの対応と発送経費の削減のために行いました。

変更にともない、ニュースをお届け先の支援者様から「ニュースが届いていない」「払込取扱票がない」などとのお問い合わせをいただいております。大変にご心配をおかけしましたことをお詫びいたします。以下の変更内容をご確認の上、いま一度ご確認をお願いいたします。

 これまでの郵送形態との違いについて 

①A4版 透明の袋にニュースの三つ折りなしで送ります。

これまでの横長の窓空き長形封筒(長3サイズ)や大型の紙封筒(角2サイズ)による送付を取り止めました。

②郵便局からの送金に使う、払込取扱票も変更しました。

表の宛名面(白い用紙)の下部に印刷しております。お手数ですが、ミシン線から切り離ししてお使いください。送付時は、払込取扱票の内容を見えないようにするために二つ折りにしております。下の写真を参照ください。

③これからはニュースレター以外の印刷物でもこの郵送形態を用います。(全てではありません)

 「世界食料デーのご案内」(すでにお届け中)「海外スタッフプレヤーレター」など

写真説明.jpg

皆様のご支援を心より感謝申し上げます。これからもハンガーゼロニュース(電子版も含む)を通じて、世界の飢餓・貧困問題解決のための活動や子どもたちの生活環境の改善のために取り組みほかをお知らせしてまいります。

ハンガーゼロ 国内事業部 広報課 担当

イベント告知一覧へ戻る

支援はこちらから

支援についてのよくある質問支援方法はこちらをご確認ください。

わたしから始める「一時募金」

毎月1000円から任意の金額で始めて頂けます。

今回支援する

世界を変える「毎月募金」

毎月1000円から任意の金額で始めて頂けます。

継続的に支援する